北軽井沢にオープン!【どんぐり山の一番星キャンプ場】

キャンプ場紹介

今回はキャンプ場がたくさんある人気スポット北軽井沢に新しくオープンしました【どんぐり山の一番星キャンプ場】を紹介したいと思います。

出来立てで掃除も行き届いていますのですべての施設がとても綺麗で、また管理人の方がとても気さくで【どんぐり山の一番星】というネーミングのイメージ通り雰囲気の良いキャンプ場でしたので是非遊びに行ってみて下さい!

下記の場内図を参考に紹介していきたいと思います。

引用:どんぐり山一番星キャンプ場公式HP

基本情報

住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-412
電話番号:0279-82-5559
受付時間:9:00から17:00
料金表
施設名人数施設管理費人数追加料金
オート区画サイト
A/B/C/D/F/G/H/I/J/K/L/M
5人用1区画4,400円大人/1泊550円
子供/1泊330円
大人1,100円
(6人まで)
オートひろびろサイトE6人用1区画7,700円大人/1泊550円
子供/1泊330円
大人1,100円
(8人まで)
バイクサイトK1人用1区画2,200円大人/1泊550円
ログキャビン
(どんぐり1)
6人用13,200円施設管理料込み大人2,500円
子供1,000円
(最大8人まで可)
フリーテントサイト5人まで大人/1泊1,980円
子供/1泊330円
施設管理料込み
施設管理料込み
シャワー15分300円
2022年4月現在

管理棟エリア

管理棟

こちらでチェックインやレンタルをします。

【販売】

まき1束600円・炭500円・着火剤150円・電池・カセットボンベ280円~・蚊取り線香入れ350円

【レンタル】

テント3~4人用・タープ・たき火台・BBQコンロ・テーブル・椅子など

炊事場

こちらのピザ窯なんと自由に使う事が出来ます。今回我が家は使用しなかったのですが、この窯でピザ作りをやったら子供はとっても喜ぶと思いますので機会があれば是非やってみて下さい。

生ゴミ・灰捨て場

生ゴミは無料で捨てる事が出来ますので大変助かります。

その他の燃えるゴミも300円で袋を購入すれば捨てる事が出来ます。

ログキャビン

キャンプ場に一棟だけあるログキャビンです。12帖で床はフローリングになっています。

初心者の方はまずこのようなログキャビンから始めてみるのがおススメです。テント設営がない分時間いっぱい楽しむことが出来ます。

オートサイト

左側がBサイトで右側がGサイトになります。

左がKサイトで区画は10m×10mです。

オート区画広々サイト

L・Mサイト 10m×20mありますのでとても広々使えるのでグループキャンプに向いています。

目の前には小川が流れています。

サンサン広場

ハンモックや砂場があり花火もここの広場で出来ます。(19時半まで)

フリーサイトエリア

車が停まっているところが一時駐車場です。手前のリアカーを使い好きな場所に設営します。

荷下ろしが済んだらこちらの駐車場に移動します。 

こちら木もれびサイトになります。今回こちらに設営したのですが、コケや松の落ち葉などで地面がフカフカしていて水はけも良くとても気持ちの良いサイトでした。

管理棟横の階段から見た木もれびサイト。管理棟やオートサイトエリアより一段低くなっています。

木もれびサイトの林間エリア。静かで落ち着いた雰囲気がとても良かったです。

川より右側がチャレンジサイトになります。

サバイバルサイトです。

管理棟や水回りの設備からは遠くなりますが、一時駐車場は近くにあるので荷物の運搬には不便を感じないと思います。人も少なく落ち着いて過ごしたい人に向いていると思います。

水まわり

炊事場

フリーサイトの炊事場です。

シャワー

15分300円と良心的な値段なのであせらずにシャワーを浴びられます。

トイレ

とても綺麗で明かりも感知タイプのため普段は電気が消えているので虫が全然いませんでした。虫がイヤでなかなかトイレに行けないという子もここのトイレなら大丈夫だと思います。

まとめ

今回は北軽井沢にあるオープンしたてのキャンプ場【どんぐり山の一番星キャンプ場】を紹介させて頂きました。

出来たてという事で本当にキレイですし、管理人の方の気配りも素晴らしいので是非遊びに行ってみて下さい。とても気持ちよく過ごせると思います。

また、軽井沢はキャンプ場だけでなく他の観光スポットもたくさんありますので家族みんな楽しめると思います。

以上【どんぐり山の一番星キャンプ場】紹介でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました